何度か体調不良の噂が流れてきた人気プロデューサー、J. Dilla aka Jay Deeが2月10日早朝になくなったことが報じられている。
この情報は彼がもともと所属してたグループ=Slum Villageのメンバー、T3がmyspace.comの個人ページで明かしたことを根拠にしており、彼は"IM FUCK UP...MY NIGGA JUST PASSED AWAY..."とのメッセージをアップしている。
詳細はいまだ不明ながら、ロスアンジェルスの病院で亡くなったとのこと。
J. Dillaは昨年も肝臓の疾患で入院しており、昏睡状態に陥ったとの情報を?uestlove(of the Roots)が明かして話題になっていた。その後、回復が伝えられ、先週にはInst. Album「The Donuts」をリリースしたばかり。
まもなく多数のゲストを迎えた新作のリリースも控えていたタイミングでもあり早世が惜しまれ、早速T3のページには多数の追悼コメントが寄せられている。
Stones Throwのオフィシャルサイト(http://www.stonesthrow.com/)でも、トップページに"RIP J DILLA 1974 - 2006"ってなってるし。。。
Pharcyde"Runnin'"で脚光を浴び、The Ummah、Slum Villageと燻し銀な仕事をしてきた職人がこの世を去ったなんて。。。今年のJay Deeの活躍を期待していた自分としてはメチャクチャ悲しいです(涙)。

遺作となってしまった「The Donuts」(画像はCDのジャケ。2枚組のLPもジャケ違いでリリース済)、噛み締めて聴かせて頂きます……R.I.P. J DILLA
音さえ出来ていれば、ね。。。
Jay DeeはRapperではなくProducerなので、色々な人に色々な曲を提供しております。
特にSlum VillageのSingle群やUmmah時代のA Tribe Called Questの4枚目や5枚目仕事、Q-Tipのソロ「Amplified」etc……彼の仕事は枚挙に暇がありません。是非、お気に入りの音を探してみてください♪
あやうく何の収穫もできず帰ることになるところでした。
せっかく教えてもらったのですが、私には勉強不足でわからないので、画像のジャケットのを探すことにします。
画像のAlbumもInst.(=Rapなし)のAlbumなので、ご注意を!
Jay Deeらしい内容ですが、歌やRapがないと……って場合はお薦め出来ませんので。。。
結局、買えませんでしたが偶然32様のSampling Love Mixesを発見したので購入しました。
大満足です(≧∇≦)ゞ
感想やご意見等ありましたら、何卒宜しくお願いします♪
techno寄りの自分でも「これは!」というトラックメーカーにめぐり合えて、さぁ彼のワークを追ってみよう、と思った矢先の訃報…彼のインタビュー記事などを改めて読むに、少年時代は生楽器を覚え、人よりはるかに遅れてmpcにたどり着くという独特ののんびり加減(失礼!)が、幅広い趣味と結びついて、djともラッパーとも違う角度からの豊かな音作りに至ったのでしょうね。
jeff millsからの影響や、carl craig(innerzone orchestra)との繋がり…think twice(carl craigもthe detroit experimentというユニットでカバー)という接点…おそらくその間にはampフィドラーが絡んでると思いますが。そんな感じで自分の拙い知識がリンクし始めたこのタイミングで…残念無念。
無念だったと思います。
TB返させてもらいますね。
なんだか、pinkyさんみたいに普段はtechno寄りでいらっしゃるような方までをも魅了するってとこに、また違った意味でJay Deeの偉大さに気が付かされました。
Tomohiroさん>
青春ド真ん中で聴いていた自分も本当に寂しいです。。。
eyelueさん>
ありがとうございました!!宜しくお願いします!!
DARPさん>
続報が出てこないので詳細がいまいち分からないのですが、&、信じたくはないのですが。。。
返す返す残念でなりません。R.I.P。
いままでのインスト集は歌、RAPが無ければお勧めできなかったかもしれませんが、The Donutsは別格じゃ?
聞けばわかると思いますが?
また、Jay Deeはテクノの聖地デトロイトの出身なのでテクノ畑の人にリスペクトされるのは当然の流れだと思いますが?32さんてライターなんですよね?見苦しいのであまりワックな発言をしないでいただきたい。
仰る通り、「The Donuts」はそれ自体で素晴らしい作品だと思います。
また、Jay Deeとテクノのくだりですが、これは完璧に自分の勉強不足です。お詫び申し上げると共に、以後、気を付けたいと思います。
ご意見、ありがとうございました!
あなたこそワックですよ。良く考えてみてください。
デトロイト出身っていうだけでテクノ方面で評価されるっておかしくありませんか?例えばデトロイト出身のフォークシンガーはテクノ畑の人に評価されるんですか?
むやみやたらに反抗して人を傷つけるような発言をするのは見苦しい。
あわわわwwwこのコの「米青 子 好 き」ってウソじゃなかったんだな!!www
何発出したか分からないくらい出したのにぜーんぶ飲み干されたよwww
ちなみにボクの汁は「ドロドロでクサくてウマー(*´∀`*)」らしいwwwww
すごい変 態さんだけど、毎回3マソは絶対にくれるからボク的にもウマウマっすwww(゜∀゜)
http://jam.tsukimisou.net/35boh5i/
オタ系の子いいねーwwwww
ちょっとコスプレしてくれって言ったらネコ耳メ イ ドになってくれたしなぁwww
本人もノリノリでしまいには喘ぎながら「にゃーん」とか言ってたしなwww(*゚∀゚)・∵. ブハッ!!
あーでもこれかなり八マるねwwwちなみ次は巫女のカッコさせる予定wwwww
http://EnvI.StrowcruE.net/k4rjnr1/
めちゃめちゃ好みな口リフェイスのユキちゃんとちゅっちゅっしてたら
息子が見たこともないくらいギンッギンに膨らんじゃったおwww⇒モリモリ!!(ノ゚∀゚)ノモリモリ!!
ガマンできずにどぴゅどっぴゅしたらユキちゃんの顔がまっちろにwwwwwウププ(´∀`*)
「もーw」とか言いつつも5 マ ソもくれるんだからいいコだよねーヽ(´ー`)ノ
http://OmeTroRo.com/Puru/2w62yeg/
『おっちんち〜ん見た〜いなっヽ(*´Д`*)ノ』っていうノリノリなギャルと会ってきたよー!!経験豊富なんだろ?と思ってたら実はヴァージンだったのでテンション激アガリ!!(゚Д゚≡゚Д゚)
慣れない手つきのプェラやテコ〜キだったけど・・・だが、それがいい!!www(`・ω・´)b ビシッ!!
その後は初めてとホーシューを美味しくいただきましたwww一石二鳥でうまいねコリャwwwww
http://soiE.ikiSugI.com/5d8njb3/
イ カ く さ 〜 い!とか言いつつ嬉しそうな顔してじゅっぽじゅっぽってた件(´・ω・`)
ドロッドロなヤツを口の中に出してあげたらちゃんと全部飲んでたしwww
「これは美容にいいの!」って言ってたけどコイツただのザ - 〇 ソ マ ニ アだよwww
俺が今までコイツに飲ませたザ - 〇 ソはたぶんペットボトル1本より多いねwwwww
http://COOl.Au-aU-a.nEt/xsxw84r/